学術的会合等の共催・協賛・後援などの手続きについて


本会の主催・共催・協賛・後援等を希望する場合は、会合の詳細(会合名、主催者名、日程、内容等)を記載した申請書(書式自由)を事務局まで提出してください。

幹事会の審議により可否を決定いたします。
なお、審査基準は次の2点です。
1. イタリア学または関連学問分野の発展に寄与するもので、本会会員が研究上の便宜を受けられるもの。
2. 道義上の問題を含む会合ではないこと。

主催、共催、協賛、後援などの申請の種類について


「共催」は共同主催という意味に解し、運営委員会(実行委員会など)に本会会員の運営委員が含まれることが条件となり、共同主催としてふさわしいか否かも審議いたします。

「協賛」、「後援」、「協力」など本会として区別はしておりません。ご依頼いただく運営委員会(実行委員会など)側でふさわしい呼び方を選んで申請してください。